
こんにちは、モギコです。
家づくりを始める時、、、シリーズ化してきました。
今の暮らしの「やなところ」って結構みなさん思いつくみたいです。
その分「いいところ」も見つけていきましょう、というおはなし。
暮らしづくりを考える時に、好きなことってあると思うんです。
好きなこと、好きな時間、好きな風景。
それを家の中の小さなことでも見つけてみるといいと思っています。
普段の暮らしの中だとなかなか気づきにくいけど、
あ、これ私好きだったんだなーと思うこと。
・目が覚める時に朝日が入るのが好き。
・休みの日に畳でゴロンとしてる時間が好き。
・この棚の、この高さ使いやすいんだよなー
・振り向いてコレがあるのすごい便利
・このちょっとした30cmぐらいのスペース使えるわー
などなど、使ってる人にしかわからない『イイ』の発見があると思います。
ちなみに私はアパートで暮らしているときに気に入ってたのは
・食卓から眺める外
・日当たりのいい部屋
・昼間カーテンなくても平気だったこと(3階で目の前が田んぼだった)

などなどです。
新しい暮らしに引き継ぎたい事がクリアになると思います。
改革に必要なのは「現状把握」。
なにごとも、ですね。
いいことも悪いことも認識してれば大丈夫。
今までの経験をなかったことにするなんてもったいない。
ブラッシュアップして、より楽しい暮らしを見つけたいものです。
モギコでした。
家づくりを始める時に絶対やったほうがいいこと ~いいところを見つける~