O様邸 地鎮祭
O様邸地鎮祭を行いました。
当社にとって、本年最初の地鎮祭です。
昨年は雨の地鎮祭が多かったように思いますが、この日は晴天で、気温は低かったのですが風がなく、陽のあたるところは外にいても寒さは感じず、穏やかな日でした。
O様が依頼した、地元の白山神社の神主さんが地鎮祭を執り行いました。
神主さんの祝詞が、青空に響けとばかり大きな声で執り行われ、厳粛な気持ちが一気に高まりました!
↓見事な祭壇のしつらえです。奥様がご用意された品々が、神主さんの手によってきれいに並べられてとっても綺麗・・・。
最後に記念撮影です。
当社にとって初採用となるパッシブエアコンと言う名前の、24時間全館空調設備が導入されるお家となります。
O様の感覚がとってもお若く、modernな雰囲気のお家です。
完成を楽しみにしてくださいね。
Filed under 日々の業務 | O様邸 地鎮祭 はコメントを受け付けていません。
K様邸 お引渡し。
昨年末の28日に、K様邸お引渡しとなりました。
当日は天気も良く、清々とした日の差し込むLDKで、杉無垢の床に座って、お引渡し書類一式の説明です。たくさんの説明があるので、K様ご夫妻はなかなか説明を記憶するのは大変なことかもしれません。
最後に一言ずつこれまでの、そしてこれからのことについてご挨拶をさせていただきます。
当社の社長は何よりもK様邸の室内の空気質が良いことに触れていました。本当に清涼な空気です~。さすがは漆喰の塗り壁。そして仕上げ材に建材を極力使わないことが功を成しているのだとおもいます。
私は、久保田様との出会い、そして、はじめて敷地条件を聞いたときの、「これは難しい設計になりそうだ!」と、当時思ったことを語らせていただきました。
K様ご自身があまり迷うことなく(と、私は感じておりましたが、実際にはご夫妻でいろいろ悩み、だしてくださった決断だったりもしたのでしょうか?)こうしたい!!が決まっていたように感じます。
ですので、どこにも似ていないK様邸オリジナルのonlyoneのしつらえができたのではないかなと思います。
どうぞ、なじんでいく住まいにしていっていただきたいと思います。
変形敷地に建ち、隣家が作る影を避け日照を得ることを実現したL型の平屋です。
外装、内装ともに漆喰を使い、勾配天井のLDKにある大きなwallshelfが面白い雰囲気を作っています。
今月末の1/27に完成見学会を行います。
すでにお住まいの為、K様の全面協力を得ての開催です。
ぜひ、見学に来てみてはいかがでしょうか?完全予約制です。
見学会案内→http://lohas-in.net/event/20180127_kansei
Filed under 日々の業務 | Tags: ハヤシ工務店, ロハスイン, 千葉県, 工務店, 旭市 | K様邸 お引渡し。 はコメントを受け付けていません。H様邸 上棟式。
昨年のXmasイブに、H様邸上棟式を行いました!
H様とお会いしてご希望をお伺いしたのが、H28.10.31ですから、今から1年2か月前のことです。
南北に細長い敷地を活かして、どう自分たちの希望と夢を実現していくか?
まずは、Firstplanを作成してご提案しました。それがベースとなり、時に明確であったり、時におぼろげであったりの要望を盛り込んで平面・立面が変わっていきます。
ある程度形が見えてきたところで、詳細な積算を行います。(もちろん、Firstplanの際に概算金額はご提示しておりますが、最終的な建物金額は詳細な積算が必要となります。)
積算を経て、ご自分たちの予算に合わせて、譲れる部分、こだわる部分がどんどん精査されて最後に残った要望をきれいな形にまとめて、また形が変わっていきました。
ずいぶんと時間はかかったかもしれません。
ですが、最初目指していた根幹はぶれずに最後は着地できたように思います。
家は、工事が終わったから完成ではありません。
住まうことでいろいろと好きなように手を入れて本当に自分たちになじむ良い住宅に成長していくのだと思います。
まだ、上棟したばかりで具体的に見えてこない部分もあるかと思いますが、きっと良いお家になっていくはずです。
力を合わせ頑張っていきたいですね!
Filed under 日々の業務 | Tags: ハヤシ工務店, ロハスイン, 千葉県, 工務店, 旭市 | H様邸 上棟式。 はコメントを受け付けていません。
結果、発表。
皆々様、大変お久しぶりでございます。
突然ですが、
昨年の8月からの自宅学習に始まり12月には本講座が開講。毎週日曜日に成田で授業を受講し、
そして7か月後には学科の試験を受け、今年の10月に製図試験を受けました。
1年以上にわたる試験勉強の末、先日、結果発表があり、1級「合格」となりました。
初受験でのストレート合格をめざし、とにかく時間を作って取り組んできたので、本当に良かった。。。
この間、日曜日のお打合せを避け、土曜日に打ち合わせを集約していたので、お施主様にご迷惑をかけないか不安はありましたが、おそらく、さほど問題にはならなかったのかなと思ってはおります。
と言うことで、結果が出るまでは、自分の気持ちが落ち着かず、立て込んでいる仕事を進めることに時間を集中していたので、ブログはしばらく休眠状態でした。。。。
いろいろ言い訳してしまいました。
明日からブログ再開です。情報を発信していきたいと思います!!
Filed under 未分類 | Tags: ハヤシ工務店, ロハスイン, 千葉県, 工務店, 旭市 | 結果、発表。 はコメントを受け付けていません。
K様邸、着工。
K様邸、着工しました。
まずは地盤改良から始まります。
クリスマスイブのお引渡しに向けてどんどん進んでいきます。
国の先導事業である、「サスティナブル建築物先導事業」の建物となっていますので、当社の標準仕様よりも、室内の温熱環境などの向上をはかっています。概要は下記に示す通りです。
【概要】
K様邸は平成28年度サステナブル建築物先導事業(省CO2先導型)戸建部門において採択予定のプロジェクト物件である。健康性向上の為、冬期の全室終日において概ね15℃以上に維持する断熱性能としてHEAT20が提唱するG2グレードを有している。温度管理に配慮しHEMSを設け室温表示を可能にしている。夏期のオーバーヒート対策としては、可動型日射遮蔽部材を東西南の三面に設けている。そして、ハイブリッド給湯・暖房システムの採用と、太陽光発電により一層のCO2削減に取り組んでいる。
気を抜かずしっかりと進めていきたいと思います。
Filed under 日々の業務 | Tags: ハヤシ工務店, ロハスイン, 千葉県, 工務店, 旭市 | K様邸、着工。 はコメントを受け付けていません。