
-
「2ニョッキッ!」と言っています
さて、あれから1週間が経ちました現在のモニラニアの様子を見てみましょう 見事、、、 無事2粒の発芽を確認しました意外と早かったですね (正直発芽しなかった…
-
「1ニョッキッ!」と言っています
ある日、園芸店を散歩しているととあるものを発見、、、 植物育成キットのガチャポン(のバラ売り)しかも、あまり見ない植物、、、 当然ですが(?)即決で購入…
-
「色彩の秋」と言っています
庭で地植えのバラがポツンと咲いていました夏の暑い中できた花芽が今咲いてきたようですね こちらのバラは、以前京成バラ園からお迎えした「令の風」という木立ちのバラ「…
-
「原点回帰」と言ってます
我が家では、兼業で毎年米作りをしてます 今年は父親が気まぐれに、ほんの少しの稲をアナログな方法で収穫に挑みました 機械化し、効率化した米作りの昨今稲をハサミで切…
-
「雨の後に咲く」と言っています
最近、朝方の気温が下がりはじめ少しは過ごしやすい時間帯になってきましたね そんな中、庭を散歩しているととある花が満開になっていました この花は「ゼフィランサス」…
-
「このネタわかる人〜」と聞いています
今年は畑でスイカが沢山収穫できましたたぶん金額にしたら、1万円分以上は食べたと思います 食べる時、種を庭先に飛ばしていたらなんと発芽してました、、、 エモいな〜…
-
「始まります」と言っています
8月も終わりに近づき、日に日に秋の気配を感じます 意外かもしれませんが、園芸の世界ではすでに春に向け、種を蒔き始める時期 半年もの先の春をみて秋から準備をしてい…
-
「備えあればなんとやら」と言っています
どうやら台風が地元に急接近するようですので、家庭菜園をやっている畑や花壇の台風対策を行いました。 サムネにもなっているアスパラガスも支柱を立て、枝が折れないよう…
-
「未知との遭遇」と言っています
突然ですが、☝の写真に写っている実をご存じでしょうか? こちらは「ペピーノ」という植物の実になります。GWにたまたま園芸店で発見したので、購入…
-
「ステ振り偏ってるよ」と言っています
この攻撃力にステータスを振り切っている植物は「ユーホルビア・アエルギノーサ」といいます 突然ですが、このトゲトゲの植物「サボテンである」or「サボテンではない」…