
-
店舗改修 完成。
店舗改修工事、終わりました。 スナックだったお店を、居酒屋に改修しました。 5/3 オープンです。
-
店舗改修工事中。
店舗改修工事中です。 スナックだったお店を、居酒屋に改修します。 ↑着工前 ↑解体工事中。 解体したら、“びっくり” が結構ありまし…
-
くもり止め。
新しいメガネ造りました。安価なタイプです。 1年半周期でメガネ買い替えています。 レンズに傷が付いて見ずらくなってしまうので。 メガネの使いが粗いからでしょうね…
-
誕生日。
昨日、誕生日でした。 本当の話しですが、 昨日の誕生日、 誰にも「誕生日おめでとう。」と言われませんでした。 おめでとう、どころか、 「誕生日だよね。」とかも無…
-
サッシ取替。
某住宅のサッシを取り替えました。 ↑雨戸サッシ。 ↑シャッターサッシ。 内部の、窓枠や壁をいじらないで、 取替出来ました。 上手。
-
ダイノックシート。
老人ホームの改修工事をしています。 その工事の一部で、キッチンを6台交換します。 業務用の食洗機が入ります。 食洗機の面材がステンレスです、 キッチンの面材に合…
-
仕事初め。
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 昨日(1/6)仕事初めでした。 仕事初めの日には、 毎年、猿田神社に社員でお参りに行くのが恒例で…
-
仕事納め。
本日午後から、 事務所の大掃除をして仕事納めです。 本当に短い1年間でした。 皆様、1年間お世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 良いお年をお…
-
配筋検査。
担当外で、 自社現場の、 瑕疵保険の配筋検査を行いました。 住宅瑕疵担保責任保険の配筋検査は、建築士の資格が有り、講習を受けると、 自主検査できます。 &nbs…
-
フルハーネス。
2019年2月に労働安全衛生法施工令等の改正が行われ、 これまでの“安全帯”は“墜落制止用器具”と名称変更され、 6.75m(建設は5m)を超える高所での作業に…