 
            - 
	
		  観測衛星「いぶき」:CO2濃度測定 世界で初の成功12月4日から(日本時間5日)、ペルー・リマで国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議(COP20)が開かれています。 そこで発表された内容ですが、二酸化炭素(… 
- 
	
		  s様邸 地鎮祭本日、設計を担当したs様邸、無事に地鎮祭が終わりました。 天気も良く、青空がきれいな中とりおこなわれました。 今年の9月に打ち合わせを再開して、12月には地鎮祭… 
- 
	
		  実際にうちエコ診断してきました!お家に行って実際にうちエコ診断してきました。(とはいっても、当社の関係者のお家ですが。) 昨年は10件ほど診断をさせていただきましたが、本年度はこれが初です。 … 
- 
	
		  健康診断本日、会社の健康診断に行ってきました。 たしか4度目になる、胃のX線検査です。飲むのはもちろん、見るのも嫌なバリウムをまた飲まなくてはいけないのがすっごくつらい… 
- 
	
		  うちエコ診断環境省うちエコ診断行っています。無料です。 ご自宅のエネルギー消費状況やCO2排出量、光熱費が下がる具体策のアドバイスができます。 ご興味のある方はぜひこちらを… 
- 
	
		  社内会議本日は、予定にはない緊急会議を行いました。 いつもよりも長い時間で、そして、いつもより意見が出されました。 とってもいいことです。 とりあえず言ってみれば、そこ… 
- 
	
		  スイス漆喰の講習会スイス漆喰「カルクウォール」の講習会に行ってきました。 自然素材で安心ですし、日本のものと比べて純度が高く強アルカリ性で真っ白が続くので、当社では、この漆喰を外… 
- 
	
		  蛍光シルクおととい出かけた展示会で見たランプシェードです。 これは、蛍光シルクという、遺伝子組み換えされた蚕によってつくられた生糸を使って作られているそうです。生糸そのも… 
- 
	
		  本日もまたまた遅い帰り。仕事がたまることが嫌で、ついつい残業をしてしまうこの頃です。 本日も、もう夜の9時です。 帰り間際に、ブログにアップです。 これは、当社が施工した… 
- 
	
		  急ぎの仕事店舗のちょっとした改修プランが今日完成。 見積りをしてもらうため、現場監督に引き継いで、とりあえずは、私の手から離れた感じです。 そして次は、長期優良住宅申請の… 
