百術不如一誠
社長ブログ

-
熱伝導率VS熱拡散率(温度伝導率)
前にもこのブログに投稿したかもしれないが、 日本式気密の指標である「C値」競争や外皮のUA値競争は・・ 「いかがなものか!」 性能の見える化としてお客様はわかり…
-
喜ばれると・・・私もうれしい。
先日、お客様の引き渡しがありました。 めったに、お引き渡しに同席することがない私ですが、 たまたま、私の自宅から歩いて2分、しかも近くで地鎮祭があったので 少し…
-
仕事は道楽、勉強は趣味
ブログのタイトルにもなってますが、 あたしの座右の銘 「百術不如一誠」 百術は一誠に如かず にもう一つ!スタッフ向けに、座右の銘を追加。 「仕事は道楽、勉強…
-
大工育成塾
国交省からの補助金をいただいて運営させていただいてる大工育成塾。 今年も、踏ん張ってやってますよ・・・生徒も・・あたしも。 にしても今年は、 あ ちぃ い 。
-
責任
私たちは、日常的に責任の所在を気にして いざとなれば何らかのかたちで責任を取ることを当然の前提としてて 信賞必罰がある会社組織運営の基盤であり、 行動に責任が生…
-
嘘の省令準耐火
住宅を省令準耐火構造にすると火災保険料がだいたい46%ほどお得になる。 つまり火災保険が通常20万円と仮定するとおおよそ11.8万で済むことになる とてもお得だ…
-
不死身の特攻兵
こんな本を読んだ。 1944年11月の第一回の特攻作戦から9回の出撃。 陸軍参謀に「必ず死んでこい!」との命令に抗い爆弾を落として、 生還を果たした特攻兵「佐々…
-
【高気密・高断熱】 パッシブハウス
「高気密・高断熱」な家って・・・・・なんだ? 最近、お客様から高気密高断熱について問合せがふえている。 良いことだ。 だが、実際のところ高気密高断…
-
【高気密・高断熱】 断熱
「高気密・高断熱」な家って・・・・・なんだ? 最近、お客様から高気密高断熱について問合せがふえている。 良いことだ。 だが、実際のところ高気密高断…
-
【高気密・高断熱】 気密
「高気密・高断熱」な家って・・・・・なんだ? 最近、お客様から高気密高断熱について問合せがふえている。 良いことだ。 だが、実際のところ高気密高断熱についての定…