休日は森を散歩し、家に戻れば温かな木の香りに包まれながらシンプルで心地よい家に家族と一緒に暮らしたい。
そんな“北欧のライフスタイル”に憧れる方へ!
yado local FIは“森とともに暮らす拠点”として北欧フィンランドをイメージし、木々の香りを感じながら住まう人、訪れる人を癒してくれるデザインです。
yadoとは?
yadoは「泊まるように暮らす」というコンセプトを軸に、新しい住まいのカタチを提案する住宅ブランドで、ライフスタイルに合わせた2つのハウスレーベルを展開しています。
yado 2つのハウスレーベル
yado local
世界中の宿からインスピレーションを受けた住宅デザインで「JP」・「FI」・「LA」・「NO」・「HI」の5つのプロダクトを展開
yado gallery
予約の取れないホテルやライフスタイルブランドとコラボレーションした住宅デザインで「Roofscape」を展開
今回は北欧フィンランドの山小屋を住宅に落とし込んだモデルyado local FIについてご紹介します。
yado local FI
yado local FIは、森に寄り添う住まいとして設計された、延床約93㎡(28坪)の木造2階建て。「自然と家族」「シンプルさと機能性」を両立させた住まいです。
◼1階:家族と自然をつなぐ間取り
・LDKは大きな窓から光が入り、森や庭の風景を取り込む設計
・生活感のあるサニタリーを玄関周辺と2階に配置することで、多くの時間を過ごすリビングはノイズレスで新鮮な非日常を味わえる空間へ
・食品や日用品をストックできる3帖のパントリー
・家具や収納としても使える小上がりスペース
-scaled.jpg)
■ 2階:北欧フィンランドに通じる“心地よいミニマルさ”
・個室×3:家族それぞれのプライベート空間を確保
・洗面・浴室・トイレをコンパクトにまとめ、生活動線をスムーズに
・ワークスペースや読書コーナーにもアレンジ可能なホール
・モノを一元的に収納できるファミリークロークを個室の近くに配置
-scaled.jpg)
yado local FIは、家族のための“森とつながる拠点”。
経年変化を楽しめる外観は森の景観に溶け込む佇まいです。
収納や動線が工夫されたシンプルな2階建ての家は、自然の近くで暮らしたい方にとって最適な選択肢です。
日々の喧騒から少し距離をとり、「本来の自分に戻る」空間を暮らしのそばにつくります。
「週末は森で過ごしたい」
「子どもと一緒に自然に触れたい」
そんな暮らしの第一歩にyado FIを選択してみませんか?
yado local FIについて詳しく知りたい方はこちら!
https://lohas-in.net/lp_yado/
動画・VR動画もご覧いただけます♪