「加瀬くん がなにか言ってます。」
スタッフブログ

-
「 雨と共に 」と言われています
ハヤシ工務店 企画広報課の植物担当、加瀬です。 庭の隅にあるアジサイが、ふと気づいたら咲いていました。関東ももう梅雨ですけど、こういうのを見ると「ああ、そんな季…
-
「 足踏中 」と言われています。
最近、車が欲しいなぁと思っています。いや、もう少し正確に言うと、「欲しい」というより「ずっと欲しいままでいる」って感じです。ネットで中古車情報を眺めたり、カーY…
-
「 よくできている 」と言われています
まだ肌寒さが残るとある週末、なんとなく気分転換でもするかと思って、親戚の植木農場にふらっとオジャマしてきました。そろそろタケノコの季節かなと思っていたら、やっぱ…
-
「 oh〜banana 」と言っています
庭にバナナが実りました。 嘘です。 これは先々週くらいのブログで紹介したアロエの花です。 おそらく多くの人がイメージする花とは似…
-
「 控えも十分 」と言っています
続々と庭のバラたちが開花していく中、いちばん大株に育っているものが開花を始めました 目を引く濃いピンクのこちらは「アンジェラ」つるバラに属する大きくなるバラのひ…
-
「 はじめは 」と言っています
5月に入りました。春の花の女王たるバラは続々とあげた蕾からチラリチラリとそれぞれの個性の色をのぞかせています。 そして、ひと足早く開花を迎えたのはこちらの黄色い…
-
「 初めてです 」と言っています
皆さんはアロエと聞くの何を思い浮かべますか? おそらく多くの人は、ヨーグルトでしょう あのアロエは、正式には”アロエ ベラ”というアロエの品種で苦味の少ないもの…
-
「 続:花見 」と言っています
房総のむらや小見川へとあちこちに花見に足を伸ばしましたが、ここに来て、庭で花見が始まりました。 おそらくニュースでも、「〜〜で芝桜が見頃を迎えています」なんてや…
-
「 そういえば 」と言っています
暖かな春の日に朝から庭をパトロールしていると、ふと見慣れない青色が目に飛び込んできました。 こちら「プスキニア」という春の花です秋に植えてすっかり存在を忘れてい…
-
「 こっちの方が好き 」と言っています
春が凱旋する今日この頃父親の気まぐれで夜桜を見に行ってきました 行ってきましたは小見川の城山公園 多くの桜が煌びやかな灯りに照らされ夜の公園を煌々と彩っていまし…