こっし-noたてもの気分
スタッフブログ
 
            - 
	
		  お彼岸のはななんだか、蒸し蒸ししていて、爽やかな秋は今だ無しという感じですが…。 花々は、きちんと季節が変わっていく事を気付かせてくれます。 庭の彼岸花です。 赤はよく見か… 
- 
	
		  でか!!!マシュマロ以前、「これはおいしい!!」と熱く語っていたら、 隣のデスクのモギコさんが、「見つけました!!」と、差し入れてくれました。 &nbs… 
- 
	
		  断熱性能本日も雨ですね。 夏が終わってもジメジメしていて、なんだか嫌ですね。。。。 本日は、じっくりと腰を据えてまもなく長期優良住宅の申請をするT様邸の断… 
- 
	
		  話題の「神宮寺の家/PHIUS+2015基準認証住宅」メディアでも取り上げられている、当社設計・施工の「神宮寺の家/PHIUS+2015基準認証住宅」のプレス発表の様子がHPにアップされました!!! ・なぜ今このよ… 
- 
	
		  世界の建築世界の名建築を訪ね歩いてみたいものです。 ルイス・バラガンの住宅です。 メキシコか~。見に行きたいな。いつか。。。。 
- 
	
		  トウキョウタワーやっぱり、東京タワーは名建築ですね。 先日行われた「神宮寺の家」のプレス発表が東京タワーのたもとにあるビルだったので、いつものように写真を撮りまし… 
- 
	
		  匝瑳市T様9月頭に仮契約を頂いたT様、本日3度目のお打合せでした。 T様は、6月に開催された「光と暮らす家」の完成内覧会に参加していただお客様です。 &nb… 
- 
	
		  K様邸 お引渡し昨年の7月18日に初めてお会いしてから1年2か月。 K様邸が無事にお引渡しとなりました。 建物本体の建築以前に、橋を架けたりなど事前工事があったの… 
- 
	
		  潮来の敷地調査プラン作成のご依頼のあったお客様の敷地が、潮来だったのですが、 その敷地を見てきました。 今回は、なかなか難しそうな敷地だったので当社代表の林にも… 
- 
	
		  窓サッシ勉強会窓サッシメーカーのご担当者様がお越しくださり勉強会が開催されました。 窓はとっても重要な部位です。 建物の中で唯一可動する場所です。 風が入ってくるのも、光が入… 
