-
ちこっと自慢
今まで、弊社施工の外観は、 外壁材のメーカーカタログに何度か掲載されたことがある。 しかし!! 照明のカタログには、一度も掲載されたことはなかった。 ある意味、…
-
令和2年度 地域の次世代を担う大工育成 【入塾式】
国土交通省から「地域に根ざした木造住宅施工技術体制整備事業」ということで補助金をいただいて、大工育成をして今年で三年目。今回は、今までの内容とガラット変わって実…
-
ハッピーアワー 2/3 「外壁の色」
最近は、一概に黒の外壁はダメだという方もいます。 当然、黒い外壁は、冷房・除湿負荷は増える、しかし暖房負荷は減る。 あたり前だ! そこで、弊社のモ…
-
ハッピーアワー 1/3 「Mistake」
断熱材、一種換気、防水透湿シート、可変透湿シートを販売する方、 防水屋さん、建築家、大学の先生、パッシブハウスコンサルタント、 もちろん住宅会社も、多くのマニア…
-
雑感
住宅の価値を決める要素は? 一つ言えるのは、お客さんが満足したら良い家だと言える。 しかし、それだけでいいのか? 日本…
-
PMV測定
弊社施工の案件で、 PMV測定をはじめて、そろそろ3年になる。 そろそろいいかなと感じてる今日この頃。 実証データがまとまったら、後で皆様にお教えします。 &n…
-
省エネ基準からの気密
ずいぶん昔の話をしてしまいますが・・。 平成11年の省エネ基準には当初、気密性能をしめす「相当隙間面積(C値)」の必要スペックがあった。ところが平…
-
省エネ基準
日本国憲法25条 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する 2020年に省エネ基準の適合義務化、ということで、 弊社の設計は温熱計算をしっか…
-
防水透湿シート 3/3
今までは、ミクロの細孔構造 ミクロの微細孔という構造はこの細孔を通って外へ排出されていましたが、 シートがある程度湿り気を帯びると細孔が水分に覆われ湿気を処理し…
-
防水透湿シート 2/3
5年前に、アメリカのシカゴで パッシブハウスの建設中の現場と完成物件を 大型バスで見てまわった。 その時バスの中で大きな笑いにつつまれた。 バスに乗っている人達…
住宅
住宅の記事